ノアコイン情報

当初の上場予定であった6月12日がいよいよ迫ってきたノアコイン!!!最近の状況をまとめて見ました!

(この記事を動画で見たい方はこちらから

なぜ爆上げしないのか

購入者が指値しているため

ノアコインはほとんどの方が最初に上場したHITBTCで取引をしていて、今HITBTC30億円分あるそうです。ノアコインがなかなか上昇しないのは、ノアコイン購入者が指値で一円に分厚く入っているから。それが一気に利確されるとHITBTCBTCが少なくとも30億円分一気に無くなって大変な事になりますね。

良いタイミングで、日本人アカウント出金するよう日本政府からの圧力が入りました。日本政府が圧力をかけたのは、海外の取引所だと税金がとれないからです。これをHITBTC側が受け入れ、先日のHITBTCで日本人が取引できなくなるという騒動のなりました。HITBTC側が素直に受け入れた背景には日本にも取引所を作る予定がからです。

この問題が解消されればノアコインはもっと簡単に上がるはず。

インドWazirX取引所に上場

法定通貨から直接買える

ノアコイン インドのWazirX取引所に20180609日に上場しました。ノアコインからインドルピアへそのまま両替出来るとのこと。ノアコインからフィアットに変わってしまうと言うことで、凄いことですよね!ノアコインのインド上場は、運営側は関与せず、勝手に上場されてラッキーだったそうです。

ルピー建て。1INR=1.6

https://wazirx.com/exchange/NOAH-INR

まだWazirXではほぼインド人しか取引していないという事実を考えると、所有者の日本人割合が高いNOAHにとってはより海外に浸透するので非常に良いニュースだと捉えることができます。残念ながら携帯認証はまだ外国人には対応してないようです。しかし、WazirXは世界展開という視野を持っているのでゆくゆくはインド国外からも完全に受け付けられるようになるでしょう。

携帯番号からSNSでの承認やKYCという作業がありますが、電話番号10桁はインドの番号のようでインド国内の人しか認証できないようです。しかし、WazirXは世界展開という視野を持っているのでゆくゆくはインド国外からも完全に受け付けられるようになるでしょう。

まとめ

ノアコインは、上場後今だにICO割れしていない。

フィリピン人の公共料金支払いに、ノアコイン対応!

上記の内容からクリプトの地場がしっかり整ったら、本格的にレイズする!と思われます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です